トマト 育て方

トマトの育て方.com

トマト 種まき 6月

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

 

去年6月に種まきしたレジナ、めでたく着果しました

 

 

トマトは4月下旬頃から、園芸店に苗が並び始めます。
そのため、その苗を購入して植え付け、育てるという方がほとんどです。

 

けれど、種から自分でトマトを育てたいと思う方も、増えているようです。

 

そんな中、苗の植え付け時期からも少し遅れた6月に種を播いて、
きちんとトマトは育つのでしょうか。


 

タグ :  

トマト栽培Q&A

トマト 種まき 遅れたら

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

アイコは育てやすく美味しい!

 

 

トマトを家庭菜園で育てる時は、苗から育てることが多いです。
けれど、実は種からも育てることができます。

 

苗から育てるより、少し難易度が上がるため、
何度か栽培して慣れてきてから行うのがお勧めです。

 

トマトを種から育てるとなると、種まきから栽培が始まります。
もちろん、種まきにも適期がありますが、

トマトの種まきが遅れたら、いったいどのようにしたら良いのでしょうか。


 

タグ :  

トマト栽培Q&A

トマト 種まき 時期

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

トマトの発芽

 

 

トマトは、夏が旬の野菜です。
そのトマトを種から育てるとなると、種まきの時期がいつ頃なのか気になります。

 

トマト栽培を種から行う時、

種まきの時期はいつ頃が良いのでしょうか。


 

タグ :  

トマト栽培Q&A

トマト 種まき 7月

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

トマトは育てやすく、通常は3月上旬、さらに7月に種まきができます

 

 

何度か栽培を繰り返していると、
ステップアップして種から育てようと思う方も多いですが、

その時に選ばれるのも、トマトが多いようです。

 

トマトの一般的な種まきの時期は3月上旬です。
この時期に種まきすることにより、
4月下旬~5月上旬の苗の植え付けが可能になるのです。

 

この時期に苗を植え付けるためには、種まきの時期を遅らせるわけにはいきません。
けれど、発芽適温を考えれば、7月頃でも種まきは可能なはずです。

 

トマトの種まきは、7月頃でも問題ないのでしょうか。


 

タグ :  

トマト栽培Q&A

種まき 連結ポットとポリポット

読了までの目安時間:約 9分

 

スポンサードリンク

元気なトマトを作るなら、苗作りが大切です

 

 

種まき 連結ポットとポリポット

トマトなど夏野菜の種を播く時、連結ポットに播くか、

3号~4号のポリポットに播くか、悩むことがあります。

それぞれにはそれぞれの良いところがあるので、まずは利点を見てみましょう。


 

タグ :  

トマト栽培Q&A

ホワイトトマト 種まき

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

■ホワイトトマト 種まき

 

こんにちは、Senaです。
今年、いつも通り農協をはしごしていて、たまたま種の注文をし、
パンフレットを見せてもらったところ珍しい品種を発見しました。

 

その名も、ホワイトトマト
珍しい、白色のトマトだそうです。

 

 


 

タグ : 

トマト 栽培記録

黒トマト 種まきと発芽

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

BLACK PRINCE

黒トマト(ブラックプリンス) C)なえ屋 ←苗販売されています

 

 

黒トマト(ブラックプリンス)の種をまきました。
一昨年に苗を買い、その年に種を自家採取して保管していました。

 

去年セルトレイで種まきしたところ、
温度が足りず、ほとんど発芽しなかったので、
今回は卵のパックを使ってみました。

 

卵のパックならフタもできるので温度が保てるだろうと思いました。

 

室内で管理したかったのと、念のためということで、
発泡スチロールも用意しました。
*黒トマト(ブラックプリンス)は大玉品種です。

 

 

[黒トマト 種まきと発芽]

 

 

■種まきの準備

 

卵のパックは底にキリなどで穴を開け、水が流れるようにします。

もともと卵のパックは底に向かって小さくなっていくので、
底の真ん中部分に穴を開けます。
穴は一つで大丈夫そうです。

 

 

■土と種まき

 

ホームセンターで買って来た種まき用の土を卵のパックに入れ、
セルトレイと同じように黒トマトの種をまきをしました。

 

土に穴を開けるときは、指で軽く開ける程度にし、
深すぎず、浅すぎないようにするのがコツです。

黒トマトの種は1粒ではなく2~3粒ほどまいています。

 

底から水が出てくるくらいまで水やりをして、卵のフタを被せました
そのままだとフタが開いてしまうので、輪ゴムでフタを固定しました。

 

 

kurotomato02
種まきのようす 3月26日

 

 

■発芽まで

 

室内のなるべく暖かいところで管理しました。

昼間は日当たりの良いベランダ、窓際に置いて、
夜や寒くなる日は室内に入れました。

 

まだストーブが出ていたので夜や寒い日は、
ストーブをつけて暖かくなるようにしました。
ストーブの設定温度は18度~20度

 

卵のパックのフタをしていたら、土があまり乾かなかったので、
たまに霧吹きで水を与えるくらいにしました。

 

 

■発芽

 

 

kurotomato03
不安でしたが5日後の3月31日に、黒トマト一つ目が発芽!

 

 

kurotomato04
その後4月5日まで次々に発芽しました。

 

 

kurotomato05
もう3日経って4月8日にはもっと多くの芽が!

この期間、種が出る前と同じように管理していました。

 

 

kurotomato06
4月15日にはもっと多くの芽が出ていました。
黒トマトの種の発芽率は80%以上といったところ、
好成績だと思います!

 

ところどころ、2つ芽が出ているところがあるので、
生育の良い方を残して小さいハサミで根元を切ったり、
ピンセットなどで慎重に抜きました。

 

発芽していなかった場所に、抜いた芽をそのまま植えておきました(笑)

黒トマト(ブラックプリンス)、これからどうなるか、楽しみです♪

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方

 

タグ : 

トマト 栽培記録