ホワイトトマト 種まき

トマトの育て方.com

ホワイトトマト 種まき

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

■ホワイトトマト 種まき

 

こんにちは、Senaです。
今年、いつも通り農協をはしごしていて、たまたま種の注文をし、
パンフレットを見せてもらったところ珍しい品種を発見しました。

 

その名も、ホワイトトマト
珍しい、白色のトマトだそうです。

 

 

 

黒トマトやグリーントマト、イエロートマトなどはメジャーになってきましたが、
ホワイトトマトは初めて知りました!

 

近年、スーパーなどでもカラフルなトマトを見かけます。
白いトマトは見たこともないです。

 

育ててみたい、食べてみたいと思ったので種を注文し、購入しました。

 

◎ホワイトトマトの特徴

・名前の通り、白色のトマト
・大きさは中玉程度
・味は淡白であっさりしている

 

という特徴を持っているそうです。
見た目の通り、味はあっさりしていて、
ドレッシングをかけて食べるのがオススメだそうです。

 

ホワイトトマト、種袋を見たり、調べてみた感じでは、
淡い黄色のように見えなくもないです。

 

実際に結実したら、はたしてホワイトトマトが、どのような色になるのか楽しみです。

 

さて、本題です。
ホワイトトマトの種まきは3月23日に行いました。
種まき用の用土を準備して、卵パックを使用しました。

 

 


3月23日 ホワイトトマト 種まき

 

 

セルトレイでも良いですが、発芽温度が比較的高く、
保温や加温が難しいので、卵パックを使用することで保温性を高めます。

 

また、卵パックの他に、発泡スチロールを用意しておきました。
種まきをした卵パックを、上が開いた発泡スチロールの中に入れて管理します。

 

その上から、厚めのしっかりした、ビニールを被せて保温すれば、
発芽適温の20℃~30℃を確保することができます。

 

あまりにも寒いときは、20℃も確保できないようで、発芽が遅れることもあります。

 

このように管理するときの水やりは、霧吹きで行っています。
室内かつ、発泡スチロールの中で管理しているので、
上からジョウロで水やりをすると、過湿になるのではないかと思います。

 

ビニールを被せてあるので、土がカラカラに乾くことはないので、
霧吹きでちょこちょこと水やりをしています。

 

発芽まで1週間~2週間、いつ発芽するか楽しみです。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・トマト わき芽かき・摘心の方法
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき


スポンサードリンク

 

タグ : 

トマト 栽培記録

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!