トマト 育て方

トマトの育て方.com

おうち野菜 ラインアップ

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

サカタのタネが出している野菜に「おうち野菜」というシリーズがあります

 

 

病害虫に強く育てやすい性質を持っていて、
しかもおいしい野菜が収穫できる品種ばかりなので、
家庭菜園初心者の方にぴったりのシリーズです。

 

おうち野菜には、どのような野菜がラインアップされているのでしょうか。


 

タグ : 

トマト栽培Q&A

ミニトマト 花が咲いてから実がなるまで

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

一段目花房の開花

 

 

房状に咲くミニトマトの花

 

 

ミニトマトの苗を植え付ける時、1段目の花は1つか2つ、咲いています。
この花が咲き実がなって収穫するまで、毎日ドキドキワクワクしながら、
ミニトマトの様子を見ている、という方も多いでしょう。

 

ミニトマトの花が咲いた後は、どうなるのでしょうか。


 

タグ : 

トマト栽培Q&A

オーブンでドライトマト

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


オーブンでドライトマト、家でも簡単にドライトマトが作れます


 

タグ :  

トマト 料理・レシピ

トマト 初心者の育て方

読了までの目安時間:約 9分

 

スポンサードリンク

■トマト 栽培スケジュール

 

Schedule4

 

 

■トマト 栽培データ

 

英名・学名 tomato・solanum lycopersicum
形態 多年草 (日本では一年草)
原産地 南アメリカの高原地帯
草丈/樹高  50cm~200cm
開花期 4月中旬~7月
花色 黄色
栽培難易度(1~5)  2
耐寒性 弱い
耐暑性 強い
特性・用途  初心者向き、暑さに強い

 

 


我家も、大玉トマトをじょうずに育てられるまで3年、かかりました(汗

 

 

トマトは、家庭菜園を始めるかたが、
まず育ててみたい夏野菜の1つです。

樹上で熟したトマトの味は、家庭菜園でしか味わえません!

 

とくに大玉トマトは、熟成させて食べてみたい野菜です。
ミニトマトも、愛らしく連なって実を輝かせるのが魅力です。

 

しかし、トマトは、意外と育てるのが難しく、
初めて栽培したときに、実を1つも収穫できないこともあります。

 

初めてトマトを育てるのであれば、いきなり難しいことをせずに、

楽に、多くの実を収穫できる秘訣をお伝えします。


 

タグ :  

トマト 育て方

人気のトマト

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

トマトは食卓にのぼる野菜の中でも、家庭菜園で育てる野菜の中でも、
子供から大人まで、とても人気があります。

 

最近ではスーパーに並ぶトマトの種類も、だんだんと増えてきました。
インターネット通販なら、さらにたくさんの種類から選べます。

 

2017年現在、大人気のトマト品種をご紹介していきましょう。

*青のリンクから各トマト品種の特徴と育て方のページに跳べます。


 

タグ : 

トマト 品種

トマトの皮が残る

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

シュガートマトビアンコ08 とっても甘くて程よい酸っぱさ、皮は残りませんでした

 

 

トマトを食べた時、皮が厚くて硬く、口に残ることがあります。
トマトが苦手な方の中には、この感覚が嫌で、トマトを食べないこともあるようです。

 

トマトの皮は、なぜ硬くなって口に残るようになるのでしょうか。
トマトの皮が残る原因と、皮の硬いトマトの食べ方をご紹介します。


 

タグ : 

トマト栽培Q&A

トマト 種 通販

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

トマトの種がいっぱい! C)楽天市場

 

 

トマトといえば、スーパーでよく見かける大玉や中玉、ミニトマトくらいのもので、
どれくらいの品種があるのか分からない、という方がほとんどでしょう。

 

実はトマトは世界中で栽培され、愛されている野菜です。
日本でも常食が定着してきたので、よく見てみると、
スーパーで売られているトマトも1種類ではありません。

 

そんな品種がたくさんあるトマトを育てようと考えた時、
まずは種や苗を入手する必要があります。

 

栽培に必要な種や苗を購入するには、通販がとても便利です。
多くのトマト品種を扱っているお店をまとめたので、参考にしてください。


 

タグ :  

トマト 種からの育て方

プランター栽培 摘葉と気根

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

■プランター栽培 摘葉と気根

 

こんにちは、Senaです。
プランターで栽培しているトマト、
摘葉を始めているところです。

 

前回記事は、こちらです。

>>トマト 鳥の被害です!

 

今年の暑さで、夕方にはトマトは萎れてしまいます。

 

 


プランタートマト 7月18日

 

 

暑いので、土の温度も上がってしまいます。
昼間に水やりをしてしまうと、土の温度が高いため、
水が浸みるまでの間にお湯になってしまいます。

 

涼しくなってから水やりをしたほうが良いですね。
>>トマト 水やりのコツ

 

そして、どの品種も第1花房の収穫が終わりかけなので、
第1花房から下の葉を全て落とします。
>>トマト 摘葉の方法とコツ

 

 


イエローアイコ 摘葉

 

 

少し寂しくなりますが、こんな感じです。
収穫が終わった段から順番に行います。

 

ミニトマト、中玉トマト、大玉トマトの全てで大事な作業です。

 

反対側のシンディースイートも摘葉しました。

 

 

シンディースイート 摘葉

 

 

赤くなった実がついていますが、
収穫間近なので摘葉しました。
ここまで赤くなっていれば摘葉しても大丈夫だと思います。

 

摘葉の目的は主に過繁茂の防止、通気性の確保、病気予防があります。
過繁茂によって通気性が悪くなり、
通気性が悪くなると病害が出てくることもあります。
マルチを使わない栽培では、泥はねも病害の原因にもなります。

 

大玉トマトの場合、葉を残したまま収穫中期~後期になってくると、
尻腐れ果が増えることがあります。
摘葉をすることで尻腐れ果を防げます。

 

葉を摘むことで、葉に送られる養分が実だったり、
必要最低限の葉に養分が送られるので大事な作業です。

 

品種によって、摘葉するかしないかが分かれますが、
私はどの品種も摘葉をしています。

 

どんどん摘葉していくので、収穫が終われば最後は主枝だけ残ります。
後処理をするときに主枝だけだと処理しやすいです。

 

摘葉をしたことで少し見やすくなったトマト、
アイコもそうですが、大玉トマトの麗月、茎から根が出ていました。

 

 

麗月 7月18日

 

 

調べてから知ったのですが、この根は気根と呼ばれているそうです。

 

栽培が進むにつれて、土からうまく養分や水分を吸収できない時に出てきます。
水を切って栽培している時にも出てきます。

 

今までの経験上、気根の発生は地植え栽培より、
プランターなどの容器栽培に多く見られる印象です。

 

我が家のようにトマトを甘くするために水を切っている栽培の時は、
特に問題ないそうです。

少し不気味に見える気根、よほどのことが無い限りは
気にしなくてだいじょうぶです。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方

 

タグ : 

トマト 栽培記録

トマトのプランター栽培 収穫スタート!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

■トマトのプランター栽培 収穫スタート!

 

こんにちは、Senaです。
プランター栽培のトマトが色づき、収穫が始まりました。

 

プランターで育てているトマトは種類が多いです。

 

アイコ、イエローアイコやピッコラカナリア、シシリアンルージュなどの、
ミニトマト、中玉トマトのほか、
ホーム桃太郎、桃太郎ゴールド、麗月の大玉トマトです。

 

大玉トマトよりミニトマトのほうが熟期が早く、
収穫が始まったのもミニトマトが早かったです。

 

軽トラと別の場所で栽培していたピッコラカナリアとシシリアンルージュ、
こちらも順調に育ち、たくさんの実を着けています。

 

 


プランタートマト 7月4日

 

 

支柱の上まで伸びてしまったので、摘心もしました。

 

 


ピッコラカナリア

 

 

ピッコラカナリアが綺麗に色付きました。
綺麗なオレンジ色でかわいらしいです。

 

シシリアンルージュも赤くなりました。

 

 


シシリアンルージュ

 

 

この日から段々と収穫が始まり、
一株、2つ、3つと少しずつ収穫し、
味が濃くて美味しいトマトを味わっていました。

 

軽トラの上で栽培しているトマトも収穫が始まり、
たくさん収穫できそう! という日に限って、大雨、夕立。
雨によって裂果してしまいました。

 

 


裂果したトマト 7月8日

 

 

アイコとイエローアイコと、やや色が濃いのがピッコラカナリアです。
裂果したのはアイコとイエローアイコです。

 

甘みを増やそうと水を切って栽培していたので皮が薄く、
雨で急激に水分を吸収したり、実に雨が当たったりしたことでの裂果です。

 

食べられれないことはないのですが、
写真のように、裂果してしばらく時間が経ってしまうと、
カビが生えたりするので、食べられません。

 

7月8日に収穫できたのは写真の数だけです。
その後は毎日のように収穫しています。

 

量は少しずつ、なのは変わりないです。
7月12日もこのくらいの量を収穫しました。

 

 

収穫したトマト 7月12日

 

 

アイコとイエローアイコ、ピッコラカナリアに続いて、
シシリアンルージュ、シンディースイートも収穫が始まりました。

 

色がついて収穫直前に、なんと鳥の被害も!

人だけではなく、動物も狙ってくるようです。
後日、町外対策をしたのでまたご紹介します。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・トマト わき芽かき・摘心の方法
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき

 

タグ : 

トマト 栽培記録

トマト プランター栽培開始です!

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

■トマト プランター栽培開始です!

 

こんにちは、Senaです。
今回は畑と、自宅のプランター、2箇所で栽培します。

自宅のプランターは、ちょっと面白い場所に置いてみました。

 

その場所は、こちらです!


 

タグ : 

トマト 栽培記録