人気 トマト

トマトの育て方.com

人気のトマト

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

トマトは食卓にのぼる野菜の中でも、家庭菜園で育てる野菜の中でも、
子供から大人まで、とても人気があります。

 

最近ではスーパーに並ぶトマトの種類も、だんだんと増えてきました。
インターネット通販なら、さらにたくさんの種類から選べます。

 

2017年現在、大人気のトマト品種をご紹介していきましょう。

*青のリンクから各トマト品種の特徴と育て方のページに跳べます。

 

■人気のトマト

◎桃太郎トマト

トマトといえば、やはり桃太郎トマトを思い浮かべる人が多いでしょう。
安定して収穫できる上に、味も食感も日本人好みに仕上げられている品種で、
長く人気上位を獲得している品種です。

 

トマトはたくさんの品種がありますが、
今でも流通している70%は桃太郎トマトなのだそうです。

 

甘みと酸味がほどよく混ざり合い、トマトらしい爽やかな風味も持っています。
肉質は硬めですが、火を通すととろりと柔らかくなるので、
生食でも加熱調理でも、どちらにも使えます。

 

 

◎アイコ(ミニトマト)

ミニトマト品種のアイコは、食卓用にも家庭菜園用にも、とても人気があります。
一般的なミニトマトは丸い形ですが、アイコはプラム型という楕円形をしています。

 

つやつやの赤い実は、細長い形で、口に入れやすく食べやすいのが特徴です。
糖度もとても高く、その上酸味もかなり控えめなので、
甘みを強く感じることができます。

 

生食ではもちろん、加熱調理をしても楽しめます。
とても育てやすく裂果も少ないので、家庭菜園初心者の方にもお勧めです。

 

 

◎とさかみトマト C)くらし快援隊~お歳暮お年賀ギフト

とさかみトマトは、高知県の夜須町で育てられているブランドトマトです。
今とても人気のフルーツトマトの1つですが、
その中でも特に甘みや旨みが濃厚なのが特徴です。

 

栽培中の水分量を極限まで減らしているため、
糖度が高く10度以上になることがほとんどだそうです。

 

さらに酸味も含まれているため、高い糖度と濃い酸味がうまく溶け込んでいます。
そこに旨みも凝縮されているのですが、おいしくないわけがありません。

 

甘み、酸味、旨みのどれもが濃厚なのに、バランスの良い味わいが、
リピーター続出の理由かもしれません。

 

 


◎優糖星 C)南高梅の郷JA紀州

優糖星もとさかみトマトと同じく、地域のブランドトマトです。
優糖星の場合は、和歌山県のJA紀州が登録しています。

 

とさかみトマトが大玉トマトなのに対し、優糖星はミニトマトです。
もともとはキャロル7という品種のミニトマトだったのですが、
それをさらに改良して栽培されているものです。

 

しかも栽培された中でも、糖度が8度以上になったトマトのみが、
「優糖星」という名前で販売することができるのです。

 

口に入れて噛むと、ぷちっと弾けた後に濃厚な酸味が口に広がります。
けれど噛み砕いていくうちに、最初に感じた酸味が徐々に強い甘みに変わり、
後口は甘さが残るようになっています。
酸味と甘みのバランスが良いため、次々と口に入れて食べたくなるミニトマトです。

 

 

◎ルネッサンストマト

ルネッサンストマトは、愛知県の奥三河名倉高原で育てられている大玉トマトです。
ルネッサンストマトは、特別新しい品種というわけではありません。

 

けれどスーパーなどで見かけることがほとんどない品種です。
その理由の1つに、ルネッサンストマトの形が関係しています。

 

ルネッサンストマトは、お尻がとがっているため、
桃太郎のようなお尻の丸い品種に比べ、輸送時に傷つきやすいという短所があります。

 

けれど一部の地方では以前からおいしいトマトということで、人気がありました。
濃厚なトマトの旨みの中に、甘みと強めの酸味があり、
トマト本来の味を楽しむことができます。

 

 

◎ぜいたくトマト

ぜいたくトマトは、デルモンテが改良した大玉トマト品種です。
フルーツトマトとしても栽培できる品種で、糖度が上がりやすいのが特徴です。

 

一般的な大玉トマトに比べると、少し実が小さく、
ちょうど大玉トマトと中玉トマトの中間くらいのサイズです。

 

体は小さくても、旨みや甘みがぎゅっと濃縮されていて、味はとても濃厚です。
また、今までのフルーツトマトにはなかった、
果肉のとろけるようななめらかな食感を実現した品種です。

 

 

◎トマトベリー

トマトベリーは、ちょうどミニトマトとイチゴを足したような、
形をしているのが特徴的なミニトマト品種です。

 

真っ赤なハート形の実は、かわいらしく、子どもや女性に人気が高いです。
トマトベリーは糖度が高く、だいたい9度~10度ほどになるのだとか。

 

トマトの青臭さがほとんどなく、とても食べやすいです。
果肉は肉厚で甘みもあるため、フルーツを食べている感覚で食べることができます。

 

 

◎あや姫

あや姫は、甘さの強い中玉サイズの品種です。
肉質がなめらかで、皮も薄いため、かぶりついて食べても、口に皮が残りにくいです。

 

甘さもとても強く、基本的な栽培方法であれば8度までは上がります。
水分を制限した栽培方法であれば10度まで上がるということで、
フルーツトマトとして販売されていることもあります。


スポンサードリンク

 

タグ : 

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!