トマト 育て方

トマトの育て方.com

人気の投稿とページ

ぜいたくトマト

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

tomato

ぜいたくトマト

 

 

デルモンテの野菜苗から発売されているぜいたくトマトをご紹介します。

 

これまでご紹介したデルモンテのトマト品種は、

 

フルーツイエローEX
フルーツゴールドギャバリッチ
フルーツルビーEX

 

これらは中玉トマト、ミニトマトですが、
ぜいたくトマトは大玉トマトです。

 

大玉トマトといえば桃太郎、強力米寿、おどりこなどがありますね。
この大玉トマトより、ぜいたくトマトはサイズが小さいです。

 

ぜいたくトマトは、大玉トマトよりは小さめ、中玉トマトよりは大きめで、
ちょうど大玉トマトと中玉トマトの中間くらいの大きさです。

 

ぜいたくトマトと、一般の大玉トマトと大きな違いは、
もともと甘みが強い、フルーツトマト系の大玉品種であることです。
普通に栽培していて糖度が自然に上がるという特徴を持っています。

 

一般のトマトは、栽培過程で、水を切ることによって甘く育てますが、
ぜいたくトマトは、もともと甘い品種なので簡単に甘いトマトができるんです。

 

食味ではコクのある甘みと、滑らかな果肉が特徴で、美味なトマトです。

 

品種特性で糖度が自然に上がることから尻腐れが起こりやすいですが、
甘みも生育も実のつきも良い、大玉トマトを育ててみませんか?

 

 

[ぜいたくトマト]日本デルモンテ

 

 

■特徴

 

・他のデルモンテ苗と同様、
キュウリモザイクウイルスの予防接種をしているので抵抗性があります。

 

・大きさは中玉トマトと大玉トマトの中間くらいで、100gくらいです。

 

・糖度は6~8度くらいです。

 

・甘みが強く、滑らかな果肉で食感も食味も良いです。

 

・生育が良く、実のつきも良いです。

 

 

■栽培のコツ

 

・根の張りが良く、根の量も多いのでチッソ肥料は控えめにします。

 

・葉が茂りすぎないようにしてください。

 

・糖度が上がりやすい一方、尻腐れ果になりやすいので
カルシウム欠乏、水不足、乾燥、チッソ過多には気をつけてください。

 

・プランター、容器栽培では肥料の過不足、水不足には気をつけます。

 

・そのほか基本的な栽培は、普通の大玉トマトと同じです。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方

 

タグ :

トマト 品種

おどりこ

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

odoriko

おどりこ

 

 

大玉トマトのおどりこを紹介します。
サカタのタネのサイトでは「おてがる大玉トマト」と紹介されています。

 

桃太郎と並んで代表的な品種です。
人気が集中しているのは桃太郎ですが、こちらも育てやすくファンが多いです。

 

サカタのタネのサイトで「とてもおいしいトマト」と紹介されており、
たくさん収穫できて甘みと酸味のバランスが良く、おいしい大玉トマトです。
収穫量が多く食味も良いので生産者にも家庭菜園の方にも人気のある品種です。

 

さまざまな病害に抵抗性や耐病性を持っていて
病気に強いので農薬を減らしての栽培ができますし、育てやすいです。

 

他に病気に強い品種として、サターン強力米寿などがありますが
完熟しても傷みにくい、傷みが少ない品種は桃太郎と、このおどりこです。

 

食味も良く、たくさん収穫でき、桃太郎に劣らない人気品種のおどりこ。
初心者でも育てやすいので、育ててみませんか?

*余談ですが、桃太郎は、タキイ種苗会長の孫の名「太郎」が由来だそうですが、
おどりこ(踊り子)は、調べてみても名の由来が分からなかったです。

 

 

tomato (2)

ホーム桃太郎EXも育てやすく美味しい

 

 

[おどりこ]サカタのタネ

 

 

■特徴

 

・萎ちょう病、斑点病、トマトモザイクウイルスに、抵抗性があります。

 

・サツマイモネコブセンチュウ、半身萎凋病にも耐病性が強いです。

 

・病害にとても強く農薬を減らして栽培できます。

 

・品質が高く、たくさん収穫でき作りやすいです。

 

・桃太郎と同じような大きさで、普通の大玉トマトと変わらない色、形です。

 

・甘みと酸味の釣り合いが良く美味。

 

・樹上完熟してからの収穫に向いています。

 

・完熟してから収穫しても傷みが少ないです。

 

・肉質は硬めですが、生食でも加熱調理でもおいしく食べられます。

 

・段数が上になるにつれ、収穫までの日数が短期になります。

 

 

■栽培のコツ

 

・施肥は控えめにして、追肥は第1果が直径4cmくらいになったら追肥をします。

 

・アブラムシ、コナジラミ、アザミウマなどの虫は防除してください。

 

・その他基本的な栽培は桃太郎トマトや普通の大玉トマトと同じように行います。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方

 

タグ :

トマト 品種

アマルフィの誘惑

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク

tomato_amalfi
アマルフィの誘惑

 

 

「アマルフィの誘惑」もマウロの地中海トマトの中の1つです。
マウロの地中海トマトシリーズもこれで最後かもしれません。

 

アマルフィの誘惑は、赤色をしている中玉トマトです。
この名前の由来は、一つ食べたら、また探して食べたくなるような、
魅力的で誘惑されるような美味しさからつけられました。

 

実際に食べてもとても甘く、また食べたくなるようなトマトです。
ベネチアンサンセット同様に、
水を切って栽培する必要があるので育て方がやや難しいです。

 

しかし水を切りすぎたり、肥料が偏ると尻腐れ果の発生が多くなります。
水管理のほかに肥料の管理も、やや難しいです。

 

このアマルフィの誘惑は上級者向きの品種と言えるでしょう。

苗の入手は、現在のところ通販のみです。
一度食べてまた食べたくなる、誘惑されるトマトを栽培してみてください。

 

 

[アマルフィの誘惑]

 

 

■特徴

 

・萎ちょう病、半身萎ちょう病、トマトモザイクウイルスに耐病性を持っています。

 

・丸い形をしており、実の大きさは35~40gです。

 

・糖度は7度~10度、栽培の仕方によってはそれ以上になります。

 

・甘みが強く、酸味が少ないので甘いトマトを求めている方にはオススメです。

 

・実が割れにくいですが皮の硬さは気になりません。

 

・早生品種です。

 

・玉の揃いが良いです。

 

・花粉の発生が良いので実のつきが良いです。

 

 

■栽培のコツ

 

・元肥、施肥は中玉トマトと同じで良いです。

 

・5月から6月いっぱいまで植え付けでき、収穫は7月上旬から10月中旬までできます。

 

・ベネチアンサンセット同様に水を切っての栽培になります。

 

・尻腐れ=カルシウム欠乏になりやすいので気をつけてください。

 

・カルシウム欠乏になったときは、
カルシウムを含んでいる肥料を追肥したり葉面散布を行います。
*葉面散布(ようめんさんぷ)とは、
土から吸収が難しい、吸収しにくい微量要素を、
液体にして葉に散布し与えることです。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方

 

タグ :

トマト 品種

人気の記事!