トマト 鳥害対策

トマトの育て方.com

トマトの鳥害対策

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

桃太郎ファイト、ホーム桃太郎などが、甘みがあるのか鳥に狙われます

 

 


ヒヨドリに突かれた大玉トマト

 

 

トマトも、真っ赤に熟れた頃だけでなく、
青いときでも鳥の被害に合うことがあります。

 

カラス、ムクドリ、ヒヨドリなど、
鳥たちが大事なトマトを今か今かと狙っています。

 

鳥たちに先を越される前に、
大事なトマトに鳥害対策をしておきましょう。

 

 

ヒヨドリの全長は約28cm、果実が大好きです

 

 

ヒヨドリの翼開長は、約40cmと大きいです

 

 

[トマトの鳥害対策]

 

 

■ネットで覆う

 

1.房をネットで覆う

トマトの実がついている房だけを小さなネットで覆う方法です。

 

ネットは大きなものを切っても良いですし、
排水溝用ネットなど、すでに小さい袋状のものを使うと便利です。

 

ネットの穴の大きさは、鳥のくちばしが、
入ることができない程度のものを使うようにします。

 

万が一鳥につつかれて実が枝から落ちてしまっても、
枝にしっかりとネットを固定しておくことで、
地面に落下してしまうのを防ぐこともできます。

 

枝にひっかかったり、つつかれたりして穴があいた場合は、
修繕したり、交換できるので便利です。

日光もほとんど遮らないので完熟トマトができます。

 

 

この排水溝用のネットで、トマトを鳥から救えました

 

 

ただし、穴があいた時は必ず早めに対処するようにしましょう。
実だけにネットをかぶせるので、株全体への日当たりは確保できますし、
取り付けや交換、実の収穫などの手入れが楽なのも魅力です。

 

鳥は実のすぐ近くまで飛んでくることができるので、
ネットがはずれたりすると被害に合う可能性があります。

 

2.株全体をネットで覆う
実だけでなく、株全体をネットで覆う方法です。
ネットは、市販されている鳥害用のネットを使うと、
広範囲を覆った設置ができるので便利です。

 

鉢やプランターなど、狭い範囲を覆う場合は、
鳥害用のネットでなくても、防虫ネットや寒冷紗でも効果があります。

 

株全体を覆うことができるので、
鳥が実のすぐ近くまで飛来することはありません。

 

ほぼ鳥害に合うことなく実を収穫することができるのがメリットです。
ただし、設置が少々大がかりになることと、

 

手入れや収穫をする際にネットの一部をはずす必要があること、
ネットで覆う分日当たりが少し悪くなります。

 

房にかける小さなネットと同様に、
穴があいた部分は早めに修繕する必要があります。

放っておくと穴が広がる上、鳥の侵入を許すことになってしまいます。

 

 

ムクドリ、全長約24cmでやはり果樹が好き

 

 

■光る物や模型をぶら下げる

 

1.鳥の模型をぶら下げる
ホームセンターや園芸店などで売られている、
ビニール製のカラスの模型などをぶら下げることで、鳥よけになります。

 

模型がぶら下がっていることで、鳥たちは模型を死骸だと勘違いし、
ここは危険な場所であるということを察知します。

模型の変わりに、黒いビニールをぶら下げて代用できます。

 

 

karasutaisaku-2

カラスの黒ちゃん C)アットスポット
 

手軽で低予算で行えるのは嬉しいのですが、
ぶら下がっているものが作り物だと、
鳥に分かってしまうと効果がなくなってしまいます。

 

2.光る物をぶら下げる
CDや銀色のテープなど、反射してキラキラと光るものを、
ぶら下げることで、鳥よけになります。

 

CDなどの他、ラメの入ったテープや銀テープでできたモールなど、
とにかく光に反射する素材のものであれば効果が期待できます。

 

クリスマスツリーの金銀のモールでも効き目がありました。
光るものは害虫対策にもなるため、一石二鳥です。

 

こちらも模型と同様に、手軽で低予算ですが、
場所や環境によっては効果が薄いことがあるようです。
*CDは、うちのベランダでは、効果がなかったです。

 

 

■テグス、釣り糸、水糸を張る

 

トマトの株の周りに支柱を立て、
そこにテグスや釣り糸、水糸などの色を張る方法です。

 

畑などで畝を作り、複数のトマトを育てている場合は、
20cm~30cmくらいの間隔に支柱を立て、そこに糸を張ります。

 

糸を張ることで、鳥たちは糸の近くにとまることも、
糸の下から飛び立つこともできないため、
獲物に近づくことができなくなります。

 

糸の色は特に指定はありませんので、
余っているものを使ってもいいでしょう。

 

範囲にこだわりがなく、
かつ簡単に低予算で実行できるのがうれしいところです。

 

糸と糸との間隔が広いと、
小さな鳥は侵入してしまうことがあるので、注意が必要です。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方


スポンサードリンク

 

タグ : 

トマト 病害虫 生理障害

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!