トマト カリ過剰
トマトが健全に育つためには、様々な要素が必要となります。
市販されている肥料に含まれている成分の基本として、窒素・リン酸・カリがあります。
どれが欠けても良くありませんし、これ以外にも微量要素が必要となります。
どれかの要素が足りなくなると、欠乏状態となりますが、反対にたくさんありすぎると、
過剰となって不具合が起こることがあります。
もし、カリ過剰になったら、どのような症状が出るのでしょうか。
また、カリ過剰となる原因や対策は、何かあるのでしょうか。
[トマト カリ過剰]
■主な症状
・葉色が濃く縁が巻く
カリは根の生育が良くなる効果がありますが、
カリ過剰になると、葉色に変化が起こります。
窒素過剰と似ていますが、葉色がとても濃くなり、葉の縁が巻いてきます。
窒素過剰との違いは、葉色はとても濃くなり、
黒っぽい色になるけれど、表面に光沢がある点です。
・葉面が凸凹になる
カリ過剰では、葉色が濃くなる以外にも、葉に異変が起こります。
正常な葉は、あまり凹凸がなく平らですが、カリ過剰の株の葉は、
表面がデコボコとしています。
症状が進めば、株全体に葉の凹凸は広がりますが、
最初は下位葉に集中して症状が出ます。
■主な原因
・カリを多く含む資材を入れた
一般的な露地栽培を行っている場合、カリ過剰になることは稀です。
どちらかというとハウス栽培など、施設栽培では出やすい障害です。
カリ分を多く含む肥料を多量に入れれば、当然カリ過剰になります。
それ以外にも、堆肥やきゅう肥(家畜の糞尿とワラを混ぜて腐熟させたもの)
を多量に土に混ぜ込むことでも、カリ過剰になります。
堆肥やきゅう肥を多量に使い続けると、ハウスかどうかに関わらず、
栽培によって使い切れなかったカリが蓄積し、カリ過剰となります。
■対策
・灌水量を増やす
カリ過剰の症状が出ている場合は、灌水量を増やすことによって、
土中のカリ濃度を下げることができます。
ただし、あまり長期間に渡って必要以上の水分を与えると、
今度は過湿によって根傷みや病気が起こるので、注意します。
・施肥設計を見直す
カリがどれくらい土に含まれているかどうかは、見た目だけではわかりません。
一度土壌診断をしてもらうのがお勧めですが、
一般家庭ではあまりメジャーな方法ではありません。
過去の栽培状態を考慮し、堆肥などの使用量や施肥設計を組み直すなどして、
改善策を練りましょう。
特にハウス栽培では、カリが蓄積する可能性が高いため、
前作でカリ過剰の症状が出ていなかったか、収量はどうだったかを調べてから、
施肥設計を立てましょう。
■判断基準
葉色が濃くなる症状は、窒素過剰とよく似ていますが、
葉面のデコボコや光沢のあるなしで、カリ過剰か窒素過剰かの区別ができます。
また、葉脈間で黄化やクロロシスが起こった場合、モザイク病と混同することがあります。
カリ過剰では、下位葉に症状が出やすいので、上位の葉に書状が出て、
なおかつ葉脈と関係なくモザイク症状が出ている場合は、モザイク病と判断できます。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。
・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方