キャロルスター
キャロルスター
キャロルスターは、サカタのタネが改良して作ったミニトマトの品種です。
キャロルシリーズには、キャロルパッションやキャロル7、キャロル10、
イエローキャロルといった品種があります。
キャロルスターにはどのような特徴があるのでしょうか。
また、育て方のコツは何かあるのでしょうか。
[キャロルスター]
◎丸くて赤くて食べやすいサイズ
キャロルスターは、従来のサカタのタネのミニトマト品種である、
キャロルに比べ、消費者にとっても生産者にとっても希望の星となるように、
キャロルスターという名前をつけられた品種です。
外見は、真っ赤な丸い形をしています。
つやつやとしているので、見るからにおいしそうです。
1個が10g~15gほどと、ミニトマトとしてはやや小さいものから、
中くらいの大きさとなります。
糖度が高いだけのミニトマトはすぐに食べ飽きることがあります。
ところがキャロルスターは、糖度が高くなるものの、
ほどよい酸味もプラスされ、とてもバランスの良い味をしていて、
食べ飽きることがありません。
また、皮が薄く果肉が厚いため、しっかりとした食べ応えもあります。
ぱくぱくと口に含みやすいサイズをしていて、食味も良好なので、
おやつ代わりに食べられるミニトマトです。
◎色のりがとても良い
一般的なトマトやミニトマトには、ベースグリーンと呼ばれるものがあります。
市販のトマトの中に、ヘタの周りが緑色をしているものを見かけます。
この緑色の部分は、トマトが最初から持つ色素で、熟すと赤くなります。
ただ、赤くするためには完熟状態にする必要があるため、
市販のトマトには、ヘタ周りがグリーンのものが多くなることがあります。
ところが、キャロルスターはベースグリーンを持たない、珍しい品種です。
ベースグリーンがないため、いったん実は白っぽくなった後、全体的に赤く色づきます。
均等に色づくため、色ムラが起きにくく、
またベースグリーンがないため、未熟に見えるものが少なくなります。
緑色の残ったトマトと、全体が真っ赤のトマトが並んでいれば、
赤くなっているものを選ぶ方が多くなります。
そのため、店頭に並べた時の見映えが良くなり、消費者の目を引きます。
◎暑さによく耐えスタミナもある
ミニトマトは露地だけでなく、ハウス栽培を行うことで、
年中スーパーに並べることができます。
ところが、近年は温暖化の影響か、施設内の気温が上がりすぎてしまい、
ミニトマトにとって過酷な栽培環境となっています。
栽培環境を改善することも必要ですが、
それとともにミニトマトにも暑さに耐えられる性質が求められてきました。
キャロルスターは暑さに強く、高温でも安定した開花・着果が可能です。
また、スタミナが強く、栽培後半になっても着果率が安定し、
秀品率の高い実を収穫することができます。
◎病気に強くハウス栽培にも向く
キャロルスターには、萎凋病、根腐萎凋病、葉かび病、斑点病、
モザイクウィルスに抵抗性があります。
さらにセンチュウに耐虫性があるため、育てやすい品種となっています。
当初はプロの農家向けに種子が販売されていましたが、
現在では家庭菜園向けに種や苗が販売されていることもあります。
節間がやや狭くスタミナもあるので、
家庭菜園の中でもコンテナなどを使った栽培にも向きます。
草勢が強いながらも異常茎の発生も少ないので、初心者の方にもお勧めです。
また、暑さに強い点と病気に強い点を生かし、
抑制栽培や促成栽培、半促成栽培など、ハウス栽培にも向いています。
もちろん、夏秋収穫の露地栽培も可能です。
■特徴
・1個が10g~15gほどのミニトマト品種です。
・実は赤くつやがあり、見るからにおいしそうです。
・糖度が高く酸味もあるため、バランスのとれた味わいで食べ飽きません。
・皮がとても薄く、果肉が厚いので、食べ応えがあります。
・ベースグリーンがなく、色まわりが非常に良いのが特徴です。
・高温に強く、スタミナもあるので、
栽培後半でも安定した花数と着果率を実現しました。
・1段に20個前後の花数が安定してつきます。
・1段につく花数が多すぎないため、摘花の必要がほとんどありません。
・節間がやや狭く草勢が強いが、異常茎の発生が少ないです。
・夏秋収穫の露地栽培、ハウス利用の抑制栽培、半促成栽培、
促成栽培と広い作型で栽培が可能です。
・萎凋病、根腐萎凋病、葉かび病、斑点病、
モザイクウィルスに抵抗性があります。
・センチュウに耐虫性があります。
・プロの農家だけでなく、家庭菜園でも育てることが可能です。
■栽培のコツ
・基本の育て方は、一般のミニトマトと同じです。
・3段目の花が開花した頃に追肥を開始します。
・スタミナを維持するために、コンスタントに追肥を行います。
・肥効を効率よくするために、適度な灌水が必要となります。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。
・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき