ろくさんまる

トマトの育て方.com

ろくさんまる

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

ろくさんまる

 

 

ろくさんまるは、サカタのタネが販売している大玉トマトの品種です。

 

ろくさんまるは、サカタのタネが販売している大玉トマトの品種です。
王様トマトシリーズのろくさんまるの、
特徴と育て方のコツをご紹介します。

 

[ろくさんまる]

 

 

◎赤熟収穫できる王様トマト品種
サカタのタネには、王様トマトと呼ばれる品種群があります。
ろくさんまるも、この王様トマトに含まれている品種です。

 

王様トマトとは、赤い状態になってから収穫・出荷されるトマトで、
赤熟収穫されたトマトブランドとして人気があります。

 

一昔前までのトマトは、まだ赤くなっていない未熟な状態で収穫し、
輸送中や店頭に並べる前に追熟させたものがほとんどでした。

 

青い状態であれば実も硬く、輸送中の傷みや割れがほとんどないため、
そういった方法が主流となっていました。

 

硬めの肉質、割れにくい皮といった性質を持つトマトを作ることにより、
赤く熟した状態のトマトでも、輸送中の傷みがないものが、王様トマトです。

 

ろくさんまるも肉質は硬く、裂果が少ない品種です。
赤くなるまで枝につけておいてから収穫・出荷をしても、
輸送によく耐えることができます。

 

形は豊円でやや腰高で、赤くつやのある表皮を持っているので、
理想的なトマトの姿をしています。

 

 

 

 

◎変形果や異常果が少なくスタミナが強い!
ろくさんまるは、草勢が特別強いわけではありませんが、
スタミナの強さが特徴です。

 

若苗定植が可能なため、早いうちにしっかりとした株を作ることにより、
栽培後半まで着果率を下げず、品質の高いトマトを収穫できます。

 

また、チャック果や窓あき果、すじ腐れ果の発生が非常に少なく、
花落ち部分も小さいため、良い状態の実を多く収穫でき、無駄がありません。

 

草勢が中程度で異常茎の発生も少なく、栽培中の草勢のコントロールも容易です。

 

◎追肥で長期収穫ができる
ろくさんまるは、促成栽培・半促成栽培・抑制栽培といった、
ハウスを使った栽培に適している品種です。

 

ハウス内の温度は、晴天時の午前中で25度、午後3時から20度、
夕方は15度、夜間は8度~9度くらいに調整しておくと、最もよく生育します。

 

スタミナのある品種なので、うまく追肥をして、
肥料を切らさずに栽培することにより、長期の収穫が見込めます。

 

追肥は3段目の花が咲く頃から開始しますが、
一度に多く肥料を与えるよりも、少量をこまめに与えた方が効果的です。

 

肥料の種類は、粒状の化成肥料でも液体肥料でも構いません。
ただ、低温期に追肥を行う場合は、液体肥料が効果的なのでお勧めです。

 

◎摘果をして安定収穫
ろくさんまるは、着果率の高い品種です。
そのため、1段にたくさんの実がつくことがあります。

 

そのまま育てると、1つ1つの実が小さくなることがあるため、摘果を行います。
1段目は4果まで摘果し、2段目以降は4果~5果になるように摘果します。

 

摘果を行うことで、実の大きさが安定するとともに、
余計な体力を使わないで済むため、スタミナの維持にもつながります。

 

ファルスにしても美味しいです

 

 

■特徴

 

・1玉200g~240gほどの大玉トマトの品種です。

 

・サカタのタネのトマトブランド「王様トマト」に含まれている品種です。

 

・肉質が硬く、赤熟収穫が可能です。

 

・果肉が硬いため、赤熟収穫をしても輸送に耐えることができます。

 

・表皮は赤くつやがあり、豊円でやや腰高の理想的な姿をしています。

 

・若苗定植が可能です。

 

・スタミナが強いので、栽培後半も安定した収穫が見込めます。

 

・草勢は強すぎず、異常茎の発生も少なくコントロールしやすいです。

 

・チャック果、窓あき果、すじ腐れ果の発生が極めて少ないです。

 

・花落ち部分が小さく、見目が良いです。

 

・萎凋病、半身萎凋病、モザイクウィルス、斑点病に抵抗性があり、
葉かび病に耐病性があります。

 

・センチュウに耐虫性があります。

 

・低温期の葉枯れ症が少なく、灰色かび病の発生も少ないです。

 

・促成、半促成、抑制栽培に向きます。

 

 

■栽培のコツ

 

・一般的な大玉トマトと同じ育て方で問題ありません。

 

・3段目が開花する頃に追肥を開始します。

 

・低温の場合、液体肥料を与えると効果的です。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!