完熟堆肥

トマトの育て方.com

完熟堆肥とは?

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

完熟堆肥にもいろいろな種類があります C)楽天市場

 

 

堆肥には、完熟したものと未熟なものがあるのを、ご存知でしょうか。
市販されている堆肥の中にも、完熟のものと未熟のものとがあります。

 

完熟堆肥の方が、植物を育てる時には良いとされていますが、
完熟しているかどうかの見分け方はあるのでしょうか。
また、完熟堆肥はどう使えば良いのでしょうか。

 

 

[完熟堆肥とは?]

 

 

■完熟堆肥と効果

 

そもそも、堆肥とはなんなのでしょうか。
堆肥とは、有機物を微生物などの働きによって原料を発酵させたものです。

 

堆肥の原料は様々で、落ち葉や木片などの植物性有機物の場合もあれば、
牛糞や鶏ふん、馬糞などの動物性有機物もあります。

 

自宅で堆肥を作っていれば、
料理をする時に出た生ゴミ(野菜や果物のクズなど)を
堆肥化させていることもあります。

 

堆肥を土に混ぜることで、通気性と通水性が良くなり、
しかも水もちの良いふかふかの土になります。

 

あらゆる植物が育ちやすい理想の土にするために、
土壌改良材として多く利用されています。

 

トマト栽培でも、堆肥を用いた用土づくりをすると、
味わいの深い美味しいトマトが収穫できるのです。

 

動物性有機物を多く使った堆肥は、
植物性有機物の堆肥に比べて肥料分となる成分が多く、
ゆっくりと効く肥料として、栽培前に土にすきこまれることも多いです。

 

 

アイコも喜ぶ完熟堆肥

 

 

■完熟堆肥の見分け方

 

堆肥は発酵が完了すると、完熟堆肥となります。
発酵途中のものは、未熟堆肥や中熟堆肥と呼ばれるますが、
これらの堆肥はまだ発酵途中のため、土に混ぜても発酵が止まらず、
そのまま発酵を続けます。

 

そのため、発酵することで発生するガスや熱のせいで、
植物の根を傷めることがあります。
土に混ぜ込む時には、できるだけ完熟の堆肥を選んだ方が良いのは、
こういった理由からです。

 

堆肥が完熟かどうかは、においや手触りで分かります。
完熟した堆肥は、においをかいでも嫌な感じがまったくせず、
ほのかに土の香りがする程度です。

 

また、乾いた状態ならふかふかとした手触りで、有機物の原型をとどめていません。

 

葉や木片、その他有機物の元の形が分かる状態だったり、
手で潰してもなかなか崩れない状態、
また甘酸っぱいにおいやドブのような腐敗臭、
アンモニアのような刺激臭があれば、
その堆肥はまだ未熟です。

 

さらに発酵を進めれば、完熟堆肥にすることができます。

 

 

完熟堆肥は用土に漉き込んだり、マルチにしたり、いろいろな用途があります

 

 

■完熟堆肥の使い方

 

完熟堆肥を使うのは、土に混ぜる時だけと思っていませんか?
実は、完熟堆肥は土に混ぜ込む以外にも、いくつかの使い道があります。
育てる植物に合わせて、完熟堆肥をうまく使い分けましょう。

 

・土に混ぜる
完熟堆肥の最も基本となる使い方です。
植物を育てる前、土作りをする段階で、完熟堆肥を加えて土とよく混ぜます。
こうすると、土の質が改良され、ふかふかで植物が育ちやすい土に変わります。

 

最初は硬くて水はけも水もちも悪かった土を、
何年もかけて堆肥を混ぜて改良していくことで、
植物が育ちやすい最上の土に変わっていきます。

 

・植え穴や溝に入れる
育てる植物によっては、土に混ぜ込まずに、
植え穴や溝に完熟堆肥を置いて使う場合があります。

 

代表的なのは、ジャガイモを栽培する時です。
植え溝にタネイモを等間隔に並べ、タネイモとタネイモの間に、
完熟堆肥を置いてから土をかぶせます。

 

こうしておくことで、ジャガイモが育つ過程で堆肥から養分が出て、
ジャガイモの生育が良くなります。

 

・土にかぶせる
完熟堆肥は、マルチとして使うこともできます。
冬の寒い時期、植物の株元に完熟堆肥でマルチングしておくと、
霜によって根が浮いたり、凍害が起こるリスクが減ります。

 

また、宿根草などは、地上部を枯らした状態で越冬するものもあります。
地上には何もなくても、地下には根が残っているので、
そこに完熟堆肥をかぶせておくと、大切な根を傷めずに済みます。

 

寒い間は、完熟堆肥も肥料としての効果はほとんど出ませんが、
少しずつ気温が上がってくると、肥効が出てきます。

 

その頃には、ちょうど植物が芽吹く時期となり、力強い芽を育てることができます。

冬の間、じっくりと土に還っていくので、腐敗や虫の発生などの心配もありません。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 肥料

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!