フルーティミニ

トマトの育て方.com

フルーティミニ

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

フルーティミニは、サントリーの本気野菜シリーズから、
販売されているミニトマトです

 

 

本気野菜シリーズのトマトは、甘さにこだわった品種がそろっています。
その中でもフルーティミニは、名前に「フルーティ」と入っている通り、
果物のような甘酸っぱさが魅力となっています。

◎甘く食味がとても良い
1個の重さが15g~20gなので、丸ごとでも口に入れやすいサイズです。
口の中でぷちっと弾けると、中から濃厚な旨みを含んだゼリー質が飛び出し、
とろけるような柔らかい果肉からは甘みがじんわりと口の中に広がります。

 

糖度は8度~10度あるので、甘みが強く、ほどよく酸味も含んでいるため、
1つ食べても、またもう1つと手を伸ばしてしまいます。

 

ミニトマトらしい丸くて愛らしいフォルムに、
真っ赤なツヤのある表皮が食欲をそそります。

 

サラダやメイン料理の添え物など、彩りとして使えるのはもちろん、
そのまま生食でもじゅうぶん楽しめます。

 

◎栽培管理がしやすい
フルーティミニは、ミニトマトの中では節間がやや狭く、
樹勢が強すぎないので、育てる時も管理がしやすいのが魅力です。

 

地植えでの栽培はもちろん、プランターなどの容器栽培でも、
樹がが暴れることが少なく不慣れなかたにも扱いやすいです。

 

樹勢が強くないからといって、株が弱いわけではありません。
栽培初期に樹勢が強くですぎると、
後半にはかえって実付きが悪くなったり、極端に実が小さくなります。

 

フルーティミニの場合は、最初は枝もやや細めで心配になりますが、
栽培後半になっても実付きが衰えないため、長く楽しむことができます。

 

栽培後半も実付きを維持するためにも、
容器栽培の場合は、大きめの容器に植え付けるようにします。

 

容器が小さいと、根を張れるスペースが狭く、すぐに根詰まりを起こします。
根詰まりを起こすと、新鮮な空気や水、養分を根が吸いあげることができませんね。

 

いくら栽培後半まで元気に育つ品種といっても、
根詰まりを起こしてしまっては、生育が悪くなります。

 

プランターなら、大型で深型のタイプを選びましょう。
鉢は、1株でも8号~10号(直径24~30㎝)くらいのサイズで育てるようにします。

 

モザイクウィルス、萎凋病、葉カビ病、センチュウに耐性があります。

 

樹勢のコントロールが容易で、容器栽培でも無理なく育ち、
栽培後半まで長く実を収穫できる上に、
病気にも強いので、初心者の方にお勧めの品種です。

 

 

[フルーティミニ]

 

 

■特徴

 

・1個15g~20gのミニトマト品種です。

 

・実の形は豊円で、色は赤くヘタの縁までしっかりと色づきます。

 

・ゼリー質が豊富で、果肉も柔らかく食べやすいです。

 

・甘さの中に酸味もほどよく含まれています。

 

 

■栽培のコツ

 

・節間がやや狭く、樹勢が強すぎないので管理しやすいです。

 

・モザイクウィルス、萎凋病、葉カビ病、センチュウに耐性があります。

 

・栽培後半まで実付きの良さを維持することができます。

 

・細身で節間が狭いのでプランターや鉢のような容器栽培に向いています。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!