ノエル
ノエル
ノエルは、大和農園が改良して販売するミニトマト品種です。
普通の丸いミニトマトとはちょっと違うノエルには、
どのような魅力と特徴があるのでしょうか。
[ノエル]
◎粒の揃いが良い長円形ミニトマト
一般的にミニトマトといえば、丸い形のものが主流となっています。
けれど、最近は丸い形ではないミニトマトも、人気が高まってきています。
ノエルは、縦に長い長円形をしていて、一般のミニトマトに比べるとスマートな印象です。
つややかな明るい赤色で、ヘタの際までキレイに色が回るので、赤い宝石のようです。
1粒が15gほどなので、長円形でも一口で口にふくめるサイズです。
着果する実は、だいたい15g前後によく揃うので、大きさのばらつきがないのも魅力的です。
◎甘酸っぱくて食味が良い
ノエルは糖度が8度~9度まで上がります。
8度~9度というと、ミニトマトの中では糖度が高めです。
しかも甘いだけでなく、ほどよく酸味も含まれているため、甘酸っぱい味わいです。
糖度が高く、非常に甘いフルーツトマトと呼ばれるトマトもありますが、
甘すぎてたくさん食べられないということもあります。
フルーツトマトと比べると、ノエルは糖度がやや低いですが、
甘みと酸味のバランスが良いため、たくさん食べても飽きることがありません。
また、トマト特有のゼリー質の部分が少なく、種も少ないという性質があります。
そのため、ミニトマトのゼリー質の食感や種が苦手でも、食べやすい品種となっています。
皮が薄めで歯切れがよいので、口に残りにくいのも嬉しいポイントです。
どちらかというと生食に向いた品種なので、サラダやお弁当の彩りはもちろん、
デザートやおやつとしてそのままぱくりと食べてもおいしいです。
◎広い作型で育てやすい
ノエルはプロ農家向けの品種で、育てられる作型が広く、育てやすい品種となっています。
12月播種のハウス半促成栽培、1月播種のトンネル栽培、
3月播種の露地早熟栽培、3月~5月播種の露地抑制栽培が可能です。
早生系の品種なので育てやすく、着果率も高いため、1段にたくさんの実がつきます。
1段の着果数が多いということは、収穫量も期待できます。
■特徴
・つややかな赤色で、長円形をしたミニトマトです。
・1粒15g前後によく揃います。
・糖度は8度~9度まで上がり、甘みが強い品種です。
・甘みと酸味のバランスが良く、食べ飽きません。
・皮は薄く歯切れが良く、ゼリー質と種が少ないので、
ミニトマトが苦手な方にもお勧めの品種です。
・サラダやお弁当の彩りに、そのままおやつやデザートに、生食がお勧めです。
・12月播種のハウス半促成栽培、1月播種のトンネル栽培、
3月播種の露地早熟栽培、3月~5月播種の露地抑制栽培が可能です。
・1段の着果数が多く、着果率も高いので収量が期待できます。
・プロ農家向け品種ですが、育てやすいです。
■栽培のコツ
・基本の育て方は、一般のミニトマトと同じです。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。
・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・トマト わき芽かき・摘心の方法
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき