とってもアイコ
とってもアイコ
とってもアイコは、サカタのタネが改良したミニトマトの品種です。
初心者でも手軽にトマト栽培にチャレンジでき、高収穫で人気があります。
とってもアイコとは、どのような特徴を持つ品種なのでしょうか。
さらに、栽培のコツもご紹介していきます。
[とってもアイコ]
◎大人気のおうち野菜シリーズのミニトマト
サカタのタネが販売している、おうち野菜シリーズというものがあります。
家庭菜園でも育てやすいように改良された品種が登録されていて、
栽培上のトラブルや疑問を相談できるコンシェルジュサービスを実施しています。
家庭菜園を始めて間もない初心者の方はもちろん、
中級者以上の方も安心して栽培できるので、とても人気のあるシリーズです。
その中でも人気の高いミニトマト品種に登録されているのが、とってもアイコです。
とってもアイコの苗
◎とってもアイコとアイコ
とってもアイコは、すでにミニトマトの中でも人気の高いアイコという品種を、
さらに改良して作られた品種です。
以前、ミニトマトといえば丸い形と酸味の強さが特徴的でした。
そんな中でアイコは、珍しい楕円形をした品種で、
しかも甘みが強いということで、またたくまに人気品種となりました。
皮が丈夫で裂果にも強く、果肉が硬めのため歯ざわりも良いとして、
いまだに人気品種として多くの方に育てられています。
そのアイコを、さらに家庭菜園初心者の方にでも育てやすいように、
食味が良くなるように改良したのが、とってもアイコです。
甘みが強くなった分、アイコよりも一回り小さい実がつくのが特徴ですが、
アイコと同じようにプラム型をしています。
アイコよりもさらに酸味が抑えられ、しかも糖度が高くなるため、
食べた時に甘みを強く感じることができます。
◎多収で育てやすい
とってもアイコは、房につく花の数が多いため、1段に着果する実の数も多くなります。
草勢も強いため、ぐんぐんと生長し、実を収穫することができます。
1段でとれる実の数が多い分、1株で収穫できる実の数も多くなります。
着果率も良好で、ミニトマト栽培が初めてで、実がつくか心配という方も安心です。
◎おいしく育てるための秘訣が満載
おうち野菜のサイトでは、とってもアイコを上手に育てるための、
基本の栽培方法や、Q&Aが掲載されています。
とってもアイコに改良される前のアイコの時代から、
裂果は少ないけれど、その分皮が厚くて食べにくいといわれることがありました。
とってもアイコの場合、必要以上に多肥にすると、
実が予定よりも大きく育ちすぎて甘みが薄くなったりします。
特に窒素分が多いと、実の皮が厚く硬くなってしまうため、避けるようにします。
また、とってもアイコの特徴の1つでもある、強い甘みを引き出すためには、
水の与えすぎにも注意が必要です。
このように、とってもアイコを育てるためのコツなどが、
すでにたくさん掲載されているので、初心者の方も中級者以上の方も、
サイトを見て損はありません。
こちらがアイコ
■特徴
・人気ミニトマト品種のアイコを、さらに改良して作られた品種です。
・実はプラム型で赤くなり、ヘタの際まで色回りが良い品種です。
・実の大きさはアイコよりも一回り小さく、1個あたり15g~18gほどになります。
・アイコよりも酸味が抑えられているため、甘みを強く感じることができます。
・多収タイプの品種で育てやすいので、初心者の方にお勧めです。
・水分制限をした栽培法により、さらに甘みを強くすることもできるため、
中級者以上の方でも楽しむことができます。
・サカタのタネのおうち野菜シリーズに登録された品種のため、
栽培中の疑問やトラブルをコンシェルジュに相談することができます。
■栽培のコツ
・一般的なミニトマトと同じ栽培法で問題ありません。
・多肥にすると皮が硬くなりやすいので注意しましょう。
・水を与えすぎると、甘みが薄くなります。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。
・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・ミニトマト わき芽かき