加工用トマト 味

トマトの育て方.com

加工用トマトの味は?

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

加工用トマトと聞いても、ピンとこない人も多いのではないでしょうか

 

 

トマトといえば生食用という人も多いですし、
そもそも日本での加工用トマトの入手は、簡単ではありません。

 

加熱調理する時には、生食用を代用したり、缶詰を使う方も多いでしょう。

実は加工用トマトも、生の状態で手に入れることができます。

 

では、加工用トマトの味とは、どのようなものなのでしょうか。

 

 

[加工用トマトの味は?]

 

 

■加工用トマトとは?

 

加工用トマトとは、トマトジュースやトマトソース、ケチャップ、
トマトを使った料理に使われるトマト品種のことです。

 

日本では生食用のトマトの方が一般的であるため、
生の加工用トマトを見かけることはほとんどありません。

 

加工用トマトは生食用に比べて色が赤くて濃く、果肉が硬いのが特徴です。
日本で販売されている生食用大玉トマトに比べ、
加工用トマトはやや小ぶりなものが多く、中玉トマトサイズくらいです。

 

生での流通が少なく、入手するにはインターネット通販を利用すると便利です。

 

 

クックゴールド C)太田のタネ

 

 

■加工用トマトは甘い? 酸っぱい?

 

加工用トマトを、生の状態で実際に食べたことのある方というのは、
意外と少ないものです。

 

では、加工用トマトとは、どのような味をしているのでしょうか。

 

・食感
加工用トマトを生で食べると、果肉や皮が硬く、ゼリー質も少ないため、
ジューシーさがほとんどありません。
水分が少ないので、粉っぽささえ感じることがあります。

 

噛んでも口に残るような感覚があり、食べにくいと感じる人も多いでしょう。

 

・甘みと酸味
加工用トマトも、品種によって風味が異なります。
加工用トマトの多くは、加工していない状態と加工した時の状態では、
味が変わります。

 

加工前に食べると、甘みを感じず酸味だけが主張されていたり、
甘みも酸味も少なく、ぼやけた味のものもあります。

 

クックゴールド」や「シシリアンルージュ」のように、
程よい酸味があり、生食しても比較的おいしい品種もあります。

 

そのような品種であっても、洗ったものをそのまま食べるより、
サラダに加えてドレッシングなどと和えたり、
マリネにした方が、おいしさが引き立ちます。

 

 

シシリアンルージュ、育てやすく多収穫

 

 

・加工後の食味
加工用トマトは、やはり加工する前と後では、風味や味、食感がかなり変わります。

 

ジュースに合うトマトの場合は、ジュースにする前は水分が少なく、舌触りが悪いと
感じたものが、ジュースにすることで滑らかになります。
水分が少ないため、水っぽくならず、加熱していないのにトマトの風味が凝縮されます。

 

ケチャップやソースに向くトマトの場合は、加熱することで果肉がとろけて柔らかくなり、
しかもとろみも自然とつくため、パスタなどにも絡みやすくなります。
生では風味が薄いと感じていたものも、加熱してさらに水分を飛ばすことによって、
甘みや旨みが生まれます。

 

グリルに向いたトマトでは、ソースに向くトマトと違い、加熱しても煮崩れしません。
もちろん、余計な水分が出ないため、仕上がりが水っぽくなることがなく、トマトの風味と
果肉の食感を楽しめます。

>>調理用トマト 種の販売と入手法

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ : 

トマト栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!