トマト 実 黒くなる

トマトの育て方.com

トマト 実が黒くなるのは?

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


トマト、元気に育っていますか?(画像はフルティカ、07.13)

 

 

[トマト 実が黒くなるのは?]

 

 

■トマト 実が黒くなるのは?

 

トマトの実が黒くなることがあります。
その原因は、病気だけではありません。

 

症状の出方や様子などを観察して、
黒くなる原因が何か、判断できると、
健康な状態にできるケースもあります。

・尻腐れ病
尻腐れ病は、「病」とついていますが、
これは病気ではなく、トマトの生理現象の一つです。

 

名前の通り、実のお尻に部分が茶色~黒に変色し、
腐ったようになるのが特徴です。

 

◎尻腐れ病の主な原因
1.カルシウム不足
トマト栽培にはカルシウムが必要不可欠です。
地植えでも容器栽培でも、植え付け時に、
カルシウム補給として苦土石灰を加えるようにします。

 

市販の培養土には、苦土石灰が含まれていることがありますが、
多少加えておくと安心です。

 

また、窒素過多の状態になってもカルシウム不足が起こります。
トマトにも窒素は必要な要素ですが、
与える肥料の窒素・リン酸・カリの割合は、
窒素が少な目のものを与えるようにしましょう。
*さらに詳しい尻腐れ病の原因と対策は、
>>トマト 尻腐れ病

 

*「トマトの用土」「トマトの肥料」で検索すると、
デルモンテ、カゴメ、日清さんなどが、良い商品を販売しています。

 

2.乾燥させすぎた
トマトは乾燥に強く、どちらかというと、
少し乾燥気味に育てた方が、実の味もよくなります。

 

けれど、やはり過乾燥の状態になってしまっては、株が弱ります。
必要な時に水分が不足すると、尻腐れの症状が出やすくなります。

 

 

こちらは黒トマト

 

 

・炭そ病
実が熟す頃になると、症状が出てくるようになります。
最初は実の表面に斑点状にへこみが出ます。

 

その後、そのへこみに黒褐色の斑点ができ、
しだいに腐って実が落ちます。

 

これはカビの一種である菌が入り込んでかかる病気で、
高温多湿の環境でよく起こります。

 

菌は風や雨によって運ばれ、広がっていくため、
症状のある株が出た場合は、ダコニール1000などの、
薬剤を散布して防除し、感染を広げないようにする必要があります。

 

・疫病
実の表面に、黒褐色の斑点ができ、へこんだようになります。
斑点はキレイな円形ではなく、ややいびつな形をしていて、
たいていまだ色づいていない未熟果に症状が出ます。

 

湿気の高い状態が続くと、
症状の出ている部分にカビが発生することがあります。

 

症状は実だけではなく、葉や茎など、
トマトの株のいたるところで見られます。

葉や茎に症状が出る時は、実のような濃い褐色ではなく、
薄い褐色~灰緑色の斑点ができます。

 

病原菌は土の中に潜んでいて、
雨などで土が跳ね返って葉などにつくことで感染します。

 

そのため、梅雨や秋の長雨の頃に、
感染することが多くなるので、注意が必要です。

 

降雨や水やりのときの跳ね返りを防ぐため、
株元にワラやビニールマルチをしておくようにしましょう。

 

 

降雨に弱いトマトです

 

 

・黒斑病
葉の縁に、黒褐色の病斑ができ、それが徐々に広がります。
病気が進むと、症状は実にも出るようになります。

 

実の表面が黒くなり、へこんで穴があいたようになります。
高温多湿の環境になると発症しやすくなるので、
風通しをよくしておきます。

 

また、土が跳ねかえって葉に付着して感染することがあるので、
土の上にマルチをして跳ね返りを防ぎ、
不要になった下葉は取り除くようにしましょう。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :  

トマト栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!