桃太郎8

トマトの育て方.com

桃太郎8

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

桃太郎8

 

 

桃太郎8は、タキイ種苗株式会社が改良して作った、大玉トマトの品種です。

 

桃太郎シリーズは多数ありますが、その中でも標的で育てやすく、
人気が高いのがこの桃太郎8です。

桃太郎8が持っている特徴と、栽培のコツなどをご紹介します。

 

 

[桃太郎8]

 

 

◎標準的かつ美しいトマト
桃太郎8は、1個が210g~220gほどになる、大玉トマトです。
桃太郎シリーズはいまやたくさん種類がありますが、現在でも代表的な品種です。

 

桃太郎シリーズは、日本でピンク系トマトと呼ばれる代表品種です。
そのため、桃太郎8もピンク系トマトではありますが、非常に色が濃く、
ピンクというよりは赤に見えることもあります。

 

果肉は硬めですが、ゴリゴリとした嫌な硬さではなく、みっしりと締まった
肉質をしていて、食感も抜群です。

 

硬玉なので完熟収穫が可能で、棚もちも良いのが特徴です。

一昔前のトマトは、青い状態で収獲して追熟したものが店頭に並んでいたことが多く、
青臭さや酸味が強いため、苦手意識を持つ方も多かったようです。

 

桃太郎8は、完熟収獲が可能なため、青臭さもなく、食べやすいです。
糖度はあっさりとした甘みがあり、トマト本来の旨みを楽しめます。
食味がとても良い点も、人気の秘密なのでしょう。

 

 

 

 

◎夏秋栽培用品種
桃太郎8は、夏秋栽培で育てることを目的として改良されました。
夏秋栽培は、トマト栽培では基本となる作型で、
家庭菜園でトマトを育てる場合も、夏秋栽培となります。

 

栽培する地域によっては、夏秋栽培以外の作型でも育てられます。
ハウスを利用すれば、まだ寒い12月に播種して栽培する、
ハウス半促成栽培が可能になりますし、6月播種のハウス抑制栽培も可能です。

 

◎病気に強く基本の栽培法で多収穫
桃太郎8には、トマトモザイクウィルス・萎凋病・斑点病に耐病性があります。

 

耐病性とまではいかないものの、青枯病にも強い性質を持っているので、
トマト栽培中にかかりやすい病気が網羅されています。

さらに、サツマイモネコブセンチュウにも耐虫性を持っているので、安心して栽培できます。

 

ここまで好条件がそろった品種だと、栽培自体が難しいと思われることが多いですが、
決してそんなことはありません。

 

むしろ基本に沿った栽培を実践することで、安定した収量を実現できます。

1段の花房に5個~7個の花が咲き、着果性も良好です。
熟期は早生なので、収獲までやきもきする時間も少なくて済みます。

 

定植する時は、極端な若苗は避けるようにし、標準的な1段目開花株を選びます。
追肥の開始も、3段目が開花した頃が適期となります。

 

着果率はもともと良い品種ですが、確実性を増すため、1段目の着果を促すため、
ホルモン剤を利用するのがお勧めです。

 

 

C)リコピンフーズ

 

■特徴

 

・1個が210g~220gほどの大玉トマト品種です。
・豊円形で形良く、秀品率が高いです。
・表皮は濃桃色で美しく、ヘタの際までキレイに色づきます。
・ピンク系トマトの中では色が濃く、見目が良いです。
・肉質は硬めで、熟してから収獲・出荷が可能で、棚もちも良好です。
・肉質は硬いですが、ゴリゴリとした嫌な食感はなく、
みっしりと締まっていておいしいです。
・夏秋栽培に適した品種です。
・夏秋栽培以外にも、ハウスを利用したハウス半促成栽培や、ハウス抑制栽培が可能です。
・1段に5個~7個の花が咲き、着果性は良好です。
・実の肥大性が良く、早生で育てやすい品種です。
・萎凋病、モザイクウィルス、斑点病、に耐病性があり、
青枯病にも強い性質を持っています。
・サツマイモネコブセンチュウに耐虫性があります。

 

 

■栽培のコツ

 

・基本の育て方は、一般的な大玉トマトと同じです。
・定植は若苗を避け、1段目が開花した頃が定植適期です。
・追肥は3段目が開花した頃にスタートします。
・着果性が良い品種ですが、1段目を確実に着果させることで、以降の着果性が増します。
・1段目を確実に着果させるため、ホルモン剤を使用するのがお勧めです。

 

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!