夏てまり

トマトの育て方.com

夏てまり

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

夏てまり

 

 

夏てまりは、サカタのタネが改良して作った、中玉トマトの品種です。

 

家庭菜園でも育てやすい品種を集めた、
「おうち野菜」シリーズに2018年に新しく加わった品種でもあります。

 

夏てまりが持っている特徴や育て方のポイントをまとめました。

 

 

[夏てまり]

 

 

■夏てまり

 

◎ちょうど良い中玉サイズ
夏てまりは、サカタのタネから出ているおうち野菜シリーズでは初めての、
中玉トマトの品種です。

 

実のサイズは50g~60gくらいなので、大玉トマトよりは小さく、
ミニトマトよりは大きいのが特徴です。

 

大玉トマトは大きな実が魅力的だけれど、栽培の難易度は高めです。

 

ミニトマトは栽培の難易度は低いけれど、実のサイズが小さく、
食べた時に物足りなさを感じることもあります。

 

また、栽培に慣れてきた中級者以上になると、
ミニトマトの育てやすさにも物足りなさを感じることがあります。

 

とはいえ、大玉トマトは育てるのが難しそう…という方にぴったりなのが、
中玉トマトの品種です。

 

おうち野菜シリーズは、育てやすい品種を集めているシリーズなので、
そこに新しく加わった夏てまりも、育てやすい品種です。

 

さらにおいしい実が収穫できるというのですから、育てない理由はありません。

 

ミニトマトよりも大きな実は、赤色が美しく表面にはツヤがあります。
ミニトマトの何倍ものサイズ感なので、食べた時の満足感もかなり高いです。

 

甘さと酸味のバランスもちょうどよく、酸っぱすぎず、
かといって甘すぎてくどくもありません。

 

生食向きの品種なので、洗ってそのままかじったり、
大玉トマトのようにスライスにしても良いでしょう。

 

色も美しいので、サラダや付け合わせなどの彩りとしても使えます。

 

 

 

 

◎長く収穫できる
夏てまりは、草勢が安定していて育てやすい品種です。

 

栽培初期に勢いがありすぎると、栽培後半になって急激にバテてしまい、
早期に栽培が終了することもあります。

 

けれど夏てまりの場合は、安定した草勢によって、すぐにバテるということもなく、
長く栽培ができます。

 

長く栽培できても、栽培後半に着果率や肥大性が悪くなれば、
思うように収穫できません。

 

夏てまりは、栽培後半になっても着果率や肥大性が落ちず、
スムーズに収穫まで進めます。

 

中玉トマトの中では、1段に着果する数も多く、収量が多めなのも嬉しいところです。
1株あれば、家庭で十分楽しむことができます。

 

◎家庭菜園でも育てられる
おうち野菜シリーズは、とても育てやすい野菜ばかりを集めています。
夏てまりも、栽培難易度が高くなく、家庭菜園でもチャレンジしやすいです。

 

トマトの品種はたくさんありますが、中には栽培環境に敏感に反応し、
栽培する地域が変わるだけでも、栽培状況に大きく影響する場合もあります。

 

けれど夏てまりは、環境への順応性が高いです。

 

地植えか容器栽培か、土の多いエリアかベランダか、
家庭菜園は農家よりも栽培環境が一定ではありません。

 

夏てまりなら、様々な環境でも育てやすく、おいしい中玉トマトがたくさん収穫できます。

 

 

■特徴

 

・おうち野菜シリーズに新たに加わった、中玉トマトの品種です。
・1個が50g~60gと、大玉より小さく収穫までが早く、
ミニよりも大きくて食べ応え抜群です。
・美しい赤色で形も玉状で整っていて、表面にはツヤもあっておいしそうです。
・甘さと酸味のバランスが非常に良く、食べた時の満足感も高いです。
・生食向きの品種なので、洗ってそのまま食べたり、カットして食べるのもお勧めです。
・色が美しいので、メイン料理の付け合わせやサラダ、
お弁当などの彩りとしても活躍します。
・草勢が安定していて育てやすく、
栽培後半までしっかりと着果・肥大してたくさん収穫できます。
・栽培初期に勢いがつきすぎないので、栽培後半まで長く収穫ができます。
・栽培環境が違っても、育てやすさや食味のばらつきがなく、
均一的においしいトマトが収穫できます。
・収量が多く育てやすい、しかもおいしい実が収穫できるので、
家庭菜園にお勧めの品種です。

 

 

■栽培のコツ

・基本の育て方は、一般の中玉トマトと同じです。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!