フルーツガーネット
フルーツガーネット
フルーツガーネットは、デルモンテから出ている、ミニトマトの品種です。
一見するとごくごく普通のミニトマトのように見えるフルーツガーネットですが、
食べてみれば分かる魅力があります。
フルーツガーネットの特徴と、栽培のコツをご紹介します。
[フルーツガーネット]
■フルーツガーネット
◎甘くて皮が柔らかい
フルーツガーネットの見た目は、ごくごく普通のミニトマトに見えます。
小さくてころころ丸い形、濃い鮮やかな赤色に表面のツヤと、
とてもおいしそうには見えますが、
スーパーでよく見かけるミニトマトとそう変わらないように見えます。
ところが、フルーツガーネットを一つ口に入れて噛んだ途端、
詰まっていた魅力が弾けます。
フルーツガーネットは糖度が高く、8度くらいまでは容易に上がります。
濃厚な甘みの中にやわらかな酸味もあり、どこかフルーツのような食味をしています。
また、皮が薄く口に残りにくいため、
皮が硬いミニトマトと食べた時特有の不快感をほとんど感じることがありません。
ミニトマトが苦手な方は、強い酸味や青臭さ、
口に残る皮の食感などが理由であることが多いため、
フルーツガーネットならミニトマトへの認識が変わるかもしれません。
もちろん、ミニトマトが好きな方であっても、
食べ飽きることのないおいしいミニトマトとして、常食していただけます。
◎繊細だが草勢は安定
フルーツガーネットを実際に育ててみると、全体的に茎が細めで、
果房の軸も細めなので、繊細なように見えます。
けれど、そこはデルモンテで改良されている品種のため、
家庭菜園でも育てやすい性質を持っています。
草勢がそれほど強いというわけではありませんが、果房がダブルになることも多く、
1株でもたくさんの実を収穫できます。
家庭菜園では、栽培スペースの都合から、
農家のようにたくさんの株を育てることができない場合が多いです。
そのため、1株でもたくさん収穫できるフルーツガーネットのような品種は、
とても貴重なのです。
初めてのミニトマト栽培でも、たくさん収穫できてしっかりミニトマト栽培を
楽しむことができるのも、フルーツガーネットの魅力です。
■特徴
・形は球形で、色は鮮やかな赤色、大きさも一般的なミニトマトと同じくらいです。
・糖度が高くおいしい上に、皮が口に残りにくいので、
どこかフルーツのような食味が楽しめます。
・酸味がおだやかで皮が柔らかいので、ミニトマトが苦手な方でも食べやすいです。
・夏秋栽培が基本となります。
・裂果しにくい性質があるので、栽培中に実割れを起こさずきちんと収穫できます。
・家庭菜園でも育てやすく、ダブル果房になりやすいので収量も多いです。
・販売されている苗は、キュウリモザイクウィルスの予防接種を済ませた苗なので、
病気にも強いです。
■栽培のコツ
・基本の育て方は、一般的なミニトマトと同じです。
・比較的育てやすい品種ですが、病害虫の被害が出ないよう、
最低限の防除は必要となります。
*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。
・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方