トマト 穴 あく

トマトの育て方.com

トマト 穴があくのは?

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

otabakoga (1)
トマトを食害するオオタバコガ

 

[トマト 穴があくのは?]

 

 

■トマト 穴があくのは?

 

トマトの実に穴があいていることがあります。
トマトの実にどのような穴があいているのかで、原因が違います。

 

穴の状態や中を確認して、
原因が何かをつきとめて対策しましょう。

 

 

尻腐れ病

 

 

・尻腐れ病
名前には「病」とついていますが、
病気というよりは生理現象のようなものです。

 

名前の通り、トマトの実のお尻の部分が、
腐ったように変色してへこみます。

 

このへこみがひどくなると、
穴があいたように見えることがあります。

 

穴はキレイな円ではなく、

様々な形をしていることが多い上に、範囲が広いです。

 

実のお尻部分にできるのが最大の特徴です。
原因は様々ですが、生育途中でカルシウムが不足したり、
窒素過多の状態になると起こりやすくなります。

 

・黒斑病
黒斑病は、葉に症状が出ることが多く、
葉の縁に黒い斑点が多数できて枯れていきます。

 

症状が実に現れた場合も、
黒く腐敗したようになり、穴があきます。

 

尻腐れ病と似た状態になることもありますが、
こちらの方が患部の色が濃く、黒に近くなります。

 

穴はいびつな丸形をしていることもあり、
見た目では虫が入ったように見えます。

 

症状のある実を割った時、
果実の中に虫がおらず食い荒らされた形跡がなければ、
黒斑病である可能性が高いです。

 

高温多湿の環境で起こることが多いので、
株元にマルチをして土の跳ね返りを防止し、
風通しをよくして予防します。

 

 

オオタバコガの成虫

 

 

オオタバコガの幼虫

 

 

・オオタバコガ
トマトの実を食害する代表的な害虫が、
オオタバコガの幼虫です。

 

幼虫は実の中に入り、中を食害してしまいます。
侵入した実を食い尽くした後は、
オオタバコガの幼虫は、別の実に入り込んで食害を繰り返すので、

幼虫の数が多ければ多いほど、被害も大きくなります。

 

穴は比較的キレイな円形をしていて、
穴の近くに糞があったり、
実を割ると中に幼虫がいることがあります。

 

果実を食害された場合は、実も処分します。
ここから菌が入り病気にかかることもあるからです。

 

真っ赤に熟したトマトをいざ収穫したら、
穴があいて虫が入っていたということがあるので、
確実に防ぐためには、防虫ネットをかけるなどして、
侵入されないようにしましょう。

 

 

ヒヨドリに食われた大玉トマト

 

 

・鳥
カラスなどの大型の鳥でなくても、
ヒヨドリやムクドリなどの小型の鳥が実をつつき、
穴をあけることがあります。

 

この場合の穴はやや大きく、
明らかに何かに食われたような状態になります。

 

熟したものを食べるとは決まっておらず、
まだ青い状態の実も食べられることがあるので、
ある程度大きくなったトマトは、ネットなどで覆うと良いです。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :  

トマト栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!