インディゴ・ブルー・ベリーズ

トマトの育て方.com

インディゴ・ブルー・ベリーズ

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

 

インディゴ・ブルー・ベリーズは、
ブルートマトと呼ばれる表皮が濃い紫になる品種の1種です。

 

とても美しい色と形が人気の、

インディゴ・ブルー・ベリーズには、どのような特徴があるのでしょうか。

 

 

[インディゴ・ブルー・ベリーズ]

 

 

■インディゴ・ブルー・ベリーズ

 

◎特徴的なカラー
インディゴ・ブルー・ベリーズは、形や実のサイズとしては、
日本でもよく見かけるミニトマトと同じです。

 

それもそのはずで、海外でチェリートマトと呼ばれるトマトは、
日本でいうミニトマトのようなもので、言葉通りチェリーのような食味を持っています。

 

インディゴ・ブルー・ベリーズも、ほぼ正球形に近い丸々とした形で、
サイズも一口で口におさまるくらいです。

 

インディゴ・ブルー・ベリーズの特徴といえば、やはり表皮の色でしょう。
ブルートマトと呼ばれるものの1種のため、表皮には濃い紫の色が入ります。

 

ところが、インディゴ・ブルー・ベリーズはすべての実が均一に色づかない場合もあります。

インディゴ・ブルー・ベリーズがブルーカラーになるのは、実に紫外線が当たるためですが、
同じように日光に当てたとしても、なぜか実によって色がまばらになります。

 

全体が濃い紫色(ブルー)になるものもあれば、赤が強く出るもの、
黄色が残ったまま熟すものなど、様々です。

 

すべてを均一にしたい場合は不向きですが、

1株でカラフルな実を楽しめるので、また別の楽しみがあります。

 

◎生食に向く
見た目が日本のミニトマトとは違う色をしているので、
どのような味がするのか不安になりますが、食味はいたって普通のおいしいミニトマトです。

 

フレッシュな甘酸っぱさがあり、生食に向きます。

カラフルなので、サラダなどに入れるだけで見栄えがしますし、
お弁当の彩りや隙間埋めとしても活躍しそうです。

 

◎熟し具合は触ってチェック
熟した時の色が均一でないため、色による完熟の判断ができません。
色でもある程度は判断できますが、触った時の感触も、
熟しているかどうかの目安になります。

 

ハリがありつつも、中が少し柔らかくなったら、完熟のサインです。

 

また、栽培を続けて経験値を積むことで、
いつが収穫の適期なのか判断できるようになっていきます。

 

 

 

■特徴

 

・チェリータイプのブルートマトです。
・正球形に近く、サイズも日本でよく見かけるミニトマトと同じくらいです。
・表皮の色が独特で、紫外線に当たることで全体が濃い紫色に染まります。
・実によってブルーの入り方が異なるため、赤が強かったり、黄色が入るものなど、
実ごとに色が変わります。
・色は均一になりませんが、そのおかげで1株でもグラデーションのようになったり、
カラフルになるので、観賞価値も生まれます。
・食味は一般的なミニトマトと同じです。
・色が特徴的なので、サラダやお弁当の隙間埋めにも活用できます。

 

 

■栽培のコツ

 

・基本の育て方は、一般のミニトマトと同じです。
・芯止まり性ではないので、草丈が高くなるのを見越して支柱を準備しておきます。
・収穫適期が色で判断しにくいので、触った感触なども加味して判断します。

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!