イエローピグミートマト

トマトの育て方.com

イエローピグミートマト

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

イエローピグミートマト

 

 

イエローピグミートマトは、
中原採種場が改良して作った、ミニトマトの品種です。

 

中原採種場にはレッドピグミーという品種があり、
イエローピグミートマトはその姉妹品種です。

 

イエローピグミートマトには、どのような特徴があるのでしょうか。
また、育て方はレッドピグミーと何か違うのでしょうか。

 

 

[イエローピグミートマト]

 

 

■イエローピグミートマト

 

◎発色の良いイエローミニトマト
イエローピグミートマトには、レッドピグミーという姉妹品種があります。

 

イエローピグミートマトは名前の通り、カナリアのような鮮やかな黄色の実がなる品種で、
レッドピグミーは赤色の実がつく品種です。

 

両者には色以外の違いはほとんどありませんが、
色が変わるだけで、見た目の印象はかなり変わります。

 

日本では、ミニトマトは赤いものというイメージが強いため、
イエローピグミートマトは珍しいように感じます。

 

もちろん、イエローピグミートマト以外にも黄色い実がつく品種はあります。

 

その中でもイエローピグミートマトは、
鮮やかながらどこかマットな質感を思わせる色をしているのが特徴です。

 

マットな質感は、熟しても果肉が透けて見えないためかもしれません。

色周りがとても良く、ヘタの際までしっかりと色づきます。

 

ヘタの濃い緑色とも相性が良く、上向きにカールしたヘタも可愛らしく感じます。

 

形は完全な球形というより、少し先端がとがっていて、
ヘタの付近にいくつかの盛り上がりができます。

 

そのため、横から見た時にハートやリンゴのような形に見えることがあります。
鮮やかな色も相まって、とてもポップで可愛らしいです。

 

◎爽やかな食味
イエローピグミートマトは、1個の実が18g~20gほどと、
一般的なミニトマトよりやや大きめです。

 

枝についている時はあまり大きく感じませんが、
収穫してみると少し大きく、ずっしりとした重みを感じます。

 

イエローピグミートマトは食味もとても良く、糖度は6度~7度と特別高くありませんが、
程よく酸味が含まれているため、甘さが引き立ちます。

 

また、フルーティーな爽やかな風味があるので、
後味がさっぱりとしていて、たくさん食べても飽きません。

 

生食に向いている品種なので、洗ってそのまま食べても良いですし、
カットしてサラダに混ぜるのもお勧めです。

 

また、発色がとても良いので、お弁当の彩りにも使えます。
姉妹品種のレッドピグミーと合わせると、さらに明るくカラフルになります。

 

◎家庭菜園でも育てやすい
イエローピグミートマトは草勢が強い品種のため、初期生育からスムーズに生長します。
栽培中の裂果も少なく、粒揃いも良いので、秀品率もとても高いです。

 

着果した分だけ楽しめるので、家庭菜園はもちろん、出荷品としても利用できます。

また、草勢が強いだけでなく極早生なので、生長が早く収穫も早くから始められます。

 

1段の果房には15個~20個以上の花がつき、さらに着果率も肥大性も良いので、
着果させたものは無駄なく収穫し、楽しめます。

 

 

■特徴

 

・同社から出ているレッドピグミーの姉妹品種です。
・1個の実が18g~20gとやや大きめで、
ミニトマトながらずっしりとした重さを感じられます。
・色は非常に発色の良い濃い黄色で、
熟しても透明感が出すぎることがないマットな質感です。
・実は先端がわずかに尖り、ヘタの近くが盛り上がるため、
横から見るとハートやリンゴのように見えます。
・ヘタも緑色で美しく、カールしたヘタと明るい色の実がベストバランスです。
・糖度は6度~7度と特別高くはありませんが、
程よい酸味によって絶妙なバランスがとられ、
後味がさっぱりとしていてたくさん食べられます。
・生食に向く品種なので、そのまま食べてもサラダなどに混ぜてもおいしいです。
・発色が非常に良いので、お弁当の彩りなどにも利用できます。
・草勢が強く育てやすいので、家庭菜園でも育てられます。
・1段の果房に15個~20個の花が咲き、着果率も肥大性も良いので、
無駄なく収穫まで育てられます。
・裂果の発生が非常に少なく、粒揃いも良いので秀品率が高いです。
・夏秋栽培の他に、抑制栽培や促成栽培も可能です。

 

 

■栽培のコツ

・基本の育て方は、一般のミニトマトと同じです。

 

 

*詳しいトマトの栽培方法は、下記をご覧ください。

・トマト プランターの育て方
・トマト 地植えの育て方
・ミニトマト プランターの育て方
・ミニトマト 地植えの育て方
・トマト 種からの育て方
・フルーツトマトの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :

トマト 品種

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!