トマト 一番花

トマトの育て方.com

トマト 一番花

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

一番花、なぜ重要なの?

 

 

トマトを育てていると、

 

・一番花が開花してから苗を植えるようにする
・一番花には必ず実をつけるようにする

 

とよく書かれていたり言われたりしませんか?
しかし、その理由がよく分からない、
本当に理由はあるのかと思ったことはないでしょうか?

 

これには、しっかりとした理由があるんですね。

まず、植物が生長するには、二つの生長があります。

 

この植物の二つの生長について理解できると、
一番花の重要性を納得できると思います。

 

 

[トマト 一番花]

 

 

■栄養生長と生殖生長

 

植物が生長する過程で「栄養生長」と「生殖生長」の二つがあります。
それぞれどのような生長の違いがあるのかご紹介します。

 

・栄養生長とは
葉や茎のことを栄養器官といい、
植物の体をつくるための生長のことを栄養生長と呼びます。

 

植物の生育には光合成が不可欠です。
生育に必要な光合成を行うために葉や茎を形成します。

 

植物が栄養を作るための行動が栄養生長です。

 

・生殖生長とは
花・果実・種子などを植物の生殖器官といいます。

 

植物が子孫を残すためにつくられる生長のこと、
具体的には、発蕾・開花・結実を生殖生長と呼びます。

 

トマトで言えば、開花から着果までの過程が生殖生長になります。
実をつけるということは、植物が子孫を残そうという行動ですね。

 

トマトが分類されるナス科、その他ウリ科、マメ科の野菜は、
栄養生長と生殖生長が同時に行われます。

 

生育の初期の段階では、葉や茎を作る栄養生長が行われ、
第一花房に実をつける頃から生殖生長が行われます。

 

 

tomato

一番花を着果させると、ご覧のとおり♪

 

 

■一番花の重要性

 

一番花がしっかり着果しないと、
トマトはここは子孫を残せない、つまり生殖生長がしにくいので、

 

葉や茎を伸ばして自分が生長しよう=栄養生長を優先しよう、
と判断し茎葉を伸ばす方向に作用してしまいます。

 

このことでその後の第二花房、第三花房は、
実のつきが少ない、悪いということが起きてしまいます。

 

トマトを栽培する場合、
栄養生長と生殖生長は程よいバランスを保たなければなりません。

 

その生長バランスの第一歩が一番花となるわけです。
第一花を咲かせ、着果することでその後の生育が安定します。

 

トマトの一番花が着果できないと、
その後に咲いた花もあまり着果しない傾向が強くなります。

 

 

虫が少ない地域、環境では人工授粉をすると着果しやすいです

 

 

◎人工授粉する
トマトの苗の植え付け頃、虫が少ない、来ない環境の場合、
人工授粉するのが確実です。

 

一段目の花が咲いたら、軽く指ではじいて花粉を飛ばしたり、
筆や綿棒で軽くこするなどして、人工受粉をしてあげます。

 

実付きが格段に良くなるので、お試しください。

 

■参考
・トマト 受粉のコツ
・トマト 実がならない

・ミニトマト受粉


スポンサードリンク

 

タグ : 

トマト栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧

■人気の記事!